意のまま

きゅんが鼻水だしてたので

昨日はかかりつけの

いつものお医者に行ったんだけど

 

いつもは俺の膝の上に座って

診察してもらうのに

昨日はひとりで、

自分からイスに座って

ちゃんと口開けたりして

診察してもらってた。

そんな急に成長すんのかよ。

急すぎて、なんか切ないじゃん(笑)

 

まぁでも

今までの

お医者さんとの信頼関係があるからね

そこが大事ね

 

ここは俺も絶大な信頼を置いてるお医者さん

医療って言ってもね

考え方が違えば、全部ズレてくるからね

 

お医者さんもそれぞれに事情はあるでしょうし

医者でもあるが生活もあるし

ビジネスでもあるわけだ。

開業医であれば、経営者でもある。

どんな薬を使うかも

薬がいるのか、いらないのか。

様々な判断基準が委ねられる。

でも、

医者を選ぶのは患者側だと思っている。

 

飲食店なら

まずい料理を出されたらもう、行かないでしょ。

 

だから

いい加減な診察と治療してるようなとこは

こちらから行くべきではないですよ。

そこを見極めるチカラは必要と思う。

治らなきゃ他を探すこともね、大事。

やたら、薬ばっか出すとこもね。

 

自分の身体は

身体の調子は自分が決めて

やってることだから。

誰のせいにもできないべ。

 

健康1番。

 

ほとんどは、「食」が大事かなぁ。

何を口に入れてるのかは

いろいろ意識したほうがいいよね。

 

最近は、

何かを買う時は

原材料表示ばっかり見てるちゃんです。

 

ちゃんちゃん。

全力少年

今朝はこれ聴いてる

https://open.spotify.com/track/5RhWszHMSKzb7KiXk4Ae0M?si=3ARNT2UGSfG050NtsbBxVQ

イヤホンして乗る電車は自分だけの世界を構築できてるのか。

 

 

きゅんは全力で生きてるし

全力で感情をぶつけてきてくれる。

真っ直ぐすぎるほどのエネルギーに

圧倒されてしまうときもあるけど

スーパー元気もらってる

なにか面白いこと探してるし

いつも一緒にそれを見つけたがっている

おんなじことで

笑い合える時間が

とてつもなく愛しく、尊い

 

仕事行きたくねぇなぁ(笑)ってなるけど

仕事は仕事で

楽しんでる自分もいる。

 

それはそれとして。

 

今を楽しんでるかどうかが

最も大切なことなんだよね。

 

もっともっと、楽しみを見つけよう。

 

ちゃんちゃん。

でんっでんっでんっでんっどんどん

今朝はブログ書くの忘れてもーたから

今書いてます。

 

昨日は映画館へ。

シンエヴァ劇場版を運良く見に行けたので

その感想を書こうと思ってたんだけど

それを見たせいで

エヴァ熱が上がってしまって

いつも通勤中にこのブログ書いてるのに

今朝はその時間に

前作、新劇場版Qを、

スマホでアマプラで見始めてしまって

気づいたら降りる駅で。

ブログのことすっかり忘れてもうたのでした。

 

とはいえ、

ネタバレすんなよって、各所で言われてるんで。

けどネタバレしたところで

見ないとわけわかんないだろうけど。

 

ひとつ言えるのは

日本の良さが描かれてたと思うので

日本人のみなさんは是非見ていただきたいなと

思う次第です。

 

あと、

映画の内容には関係ないんだけど

グッズ列がとてもとても大行列だったのと

2時間半も本編があるので

上映後のトイレも大行列なので

これから行かれる方はご注意いただければと

思います。

 

ちゃんとした感想はまた今度

書くかもしれない。

まだ頭の中が整理できてないのが正直なところ。

本音言えば、もう何回か見たいよね。

見応えありまくりでした。

f:id:u1ito:20210309212534j:image

 

ちゃんちゃん。

読書感想文

寺田有希

「対峙力」を読みました。

f:id:u1ito:20210306181638j:image

 

この本は

テクニックとかハウツー本というよりもね

寺田有希」という生身の人間が

悩んだり苦しんだりしながらも

ひとつひとつ経験して、

なんとかやっと得てきた処世術のようなものを

自伝のようでもあり、

ビジネス本のようでもあり、

でも言うなれば

にんげん「寺田有希」を表した貴重な本なのだと思いました。

鴨頭さんとのYouTube対談がそのへん詳しく話されてるね。いいね!

https://youtu.be/uSxK6OVVe4g

 

だいぶ前に

ジャムスタンマジックというバンドで

かなりコンセプト、テーマの強いライブをやることになったときに

本を朗読するストーリーテラーの役がどうしても必要で

それは演奏するバンドメンバーでは出来ないし

世界観が崩れてしまう。

そこで彼女にオファーし、

描いていた世界が見事に実現できたことがありました。

先日、そのライブをBlu-rayで見返してみたんだけど

やっぱり素晴らしかった。

思い描いていた通りになってたし、

むしろそれ以上のライブ作品になった。

バンドとしても初めての試みだったし

通常の音楽ライブにはないものを作りたいと思っていたし

そうゆうことを、

彼女は、多くは言わずとも、語らず感じとってくれて

見事にやってくれました。

あの日、ライブに来た人はね、

今も絶対、記憶に刻まれてると思う。

でもなんか

オファーしようと思った時には

既に、共感しているような何かを感じていたし

絶対いいものになるって確信してた。

 

それが今この「対峙力」を読んで納得した。

読んで「そうだよね、やっぱりね」と、

彼女の中に流れていたエネルギーのようなものが見えないながらも感じていたし、

ライブではそれが完璧に表現されていたし、

この本を読んで、

そのときの答え合わせをしているような

感覚でした。

 

ひとはみんな、色んな自分を

俳優をしているような感覚でもあるわけで。

自分で言えば

パパの自分、夫の自分、職場の自分、

友だちとの自分、ホントの自分、、、

いろんな自分をね、みんな、生きてるんですよね。

だからこそね、

外側との関係性をみるほど、

本来の自分をしっかりと見つめることが

何より大事だなと。

 

良い本でした。

 

スカウターの話が

ドラゴンボール世代のオラにはツボでした。

 

ちゃんちゃん。

風呂は命の洗濯よ!

風呂はいってますか、日本人よ。

 

シンエヴァ劇場版の予約を今朝した。

 

朝7時の回とかあるんだね。驚き。

自分が行く回ももう8割くらい座席が埋まっていた。驚き。

 

ぶっちゃけもう、

前作Qまででどんなだったか

かなり記憶は曖昧である。

 

今回で終わりなのかな。

一回だけ見たって理解できないだろうな。

とは言いつつ、見たいのね。

あとタイトルの最後に

リピートマークついてるのがね。

f:id:u1ito:20210306072303j:image

「繰り返し」の意味だからね、これは。

しかも、どこまで戻るのか、

反復記号の始まりが楽譜上に示されてなければ

楽譜の最初からって意味じゃなかったかな。

なのかな。

どうなのかな。

 

タイトルに込められた意味がね

気になって仕方ないわけです。

 

もうやられてますね。

 

タイトルって重要でね

気にならせるタイトルってか

相手に何かをイメージさせるような

タイトルにできたらね

それは勝ちですよね、優勝。優勝。

 

歌詞を全部書く半分くらいの労力で

タイトル考えなさいって言われたりね。

重要なんですよ。

 

そこにリピートマーク持ってきたところね。

タイトルにリピートマークはね、

斬新すぎてね。

気にならないわけないわな。

 

楽しみ楽しみ。

 

ちゃんちゃん。

てぃん

くしゃみしたい感じになったら

鼻の下のくぼみを押すと

いったんごまかせます。

 

くしゃくしゃした心のときは

好きな音楽を聴くとリセットできます。

 

マツコ会議星野源氏が出てて

なかなか深いトークをしてたんだけど

急に「心のチンコ」ってワードが出てきて

爆笑してしまった(笑)

 

星野源の音楽については

SAKEROCKというインストバンド時代から

ずっと好きではあったのだけど。

(聞かせ屋。の講演前とか路上とか、はじまるまでの準備中のBGMではずっとSAKEROCKの曲をかけてました)

 

けどねぇ、

ライブとかってもう、

そうゆうことだよなってずっと思ってる。

裸よりも裸というか

心のセックスとでもいうべきさらけ出し。

まぁ、

(乂Д・)エーックスのXって曲には

そこんとこ表現されてて

ほんとにライブで脱いじゃう人もいたらしいけど笑

https://open.spotify.com/track/6aMOnyPDHIrnT0mepiaLeR?si=upVb6BWITY2XikRcrHrq2g

 

星野源には闇を感じるって

マツコは言ってたけど

それがあるから曲が生まれるのだし

それによって

新たなエネルギーとなって

世の中に循環しているのだから

その闇だって捨てたもんじゃないよと

スターウォーズじゃないけど

バランスが大事ってことだし

まぁ、結局はひとつですよね。

どちらかがなきゃ、どちらもない。

コントラストによって見えること。

 

ロックもブルースとかヒップホップだって

そんな闇の部分を昇華して

生まれた音楽じゃなかったっけ。

 

だからこその「創造」というわけで

https://open.spotify.com/track/359Yw4Ng9TcH667Ct2Dj6D?si=asO390oFRf2rq1MwoIfy8g

 

マツコ会議は次回(明日)も続きやるらしいので

楽しみに見たいと思います。

 

ちゃんちゃん。

観念

昨日は約2ヶ月ぶりに

髪を切ったのでスッキリさっぱり。

 

2週間延長ですか

そうですか

別に今の生活は

ほぼなんの影響もなく過ごしているし

関係ないっちゃ関係ない

ガスーも、ゆり公も、

適当にやっててくだせぇ

 

それよりも

エヴァはもう、公開延期しないですよね?

ね?ね?

たまたま公開日に休み取ってたもんで

見に行く予定なんですけど

 

延長しようがしまいがあんまし関係ないか

 

俺が思うに

関東の桜開花によせて

盛り上げてくれてるとしか思ってないよ

 

今年は花見を楽しみたいと思ってますよ

まったくもう

それぞれのやり方でね

それでいいんだと思いますよ

 

結局はね

個人が何を信じているのかということ

それが集団意識として

世の中の結果に出ますからね

どういうんがいいんだと

信じているのかですよね

 

となりにいるあのひとだって

考えは全然違うわけですよ

そりゃもう、生まれも育ちも違うわけですから

違っていて当たり前なんですよ

それはそれとして受け入れて理解して

自分は何を信じているのか

それは自分が描くタイムラインに一致してるのか

そんなことを、日夜考えていても

損は無いとは思いますよ

 

そういう意味では

ネットはありがたいですよね

能動的に欲しい情報に効率よくたどり着ける。

テレビは見てても

なかなか自分が欲しい情報ってのは

出てこないわけです。

テレビは基本、受動的なので。

 

道具は使いようなんですよ。

馬鹿と鋏は使いようなんて言葉もありましたしね。

上手く使えばいいんです、

便利なもんですよ、ほんとは。

 

ちゃんちゃん。